飛行機はニュージーランドで乗り継ぎました。ニュージーランド便では子供がいるので、カウチシートを使用しましたが、これが非常に便利で助かりました。旦那の弟夫婦は先にニュージーランドを楽しんでおり、空港で合流しました。
結婚式当日は超快晴でした。式場はインターコンチネンタルタラソです。新郎新婦がカヌーに乗って入退場するという、この式場ならではのユニークな演出でした。式はポリネシアン調の陽気な雰囲気でとても楽しく、あっという間でした。
子供の機嫌が良かったので、退場のカヌーは特別に一緒に乗せてもらいました。


ケーキカットセレモニー。カラフルな花々で装飾された机の背景にはボラボラの青い海が。とても素敵な会場でした。


その後、新郎新婦のみツパイ島へ。ヘリから見下ろすボラボラ島は圧巻の美しさでした。そして、気づくと眼下には可愛いらしいハート型の島が。こんなにロマンティックな島が本当に存在するのかと驚きでした。
そして、このウエディングで最もと言っていいほど感動したのが、上陸した時のツパイ島の美しさです。静かで波の音だけが聞こえる真っ白なサンドビーチは本当に神秘的で、天国そのものでした。今思い出しても、あの場所は夢の中だったのではないかと思わされます。ウェディングでしか上陸できないこの島に行くことが出来て、一生忘れられない素晴らしい思い出となりました。


挙式後の日程はツアーを思う存分楽しみました。カラフルなお魚たちや、サメ、エイ、マンタと泳ぐことができ、ボートからはイルカも見えました。シュノーケリングでこれだけの生き物たちと出会えることに、みんな大感動でした。
今回の宿泊はインターコンチネンタルモアナにしました。モアナの付近は海が宝石のようで本当に美しく、ローカルのショップやレストランにいつでも行けたので、このホテルにして本当に良かったです。また幸いなことに、我々が訪問する一週間前に日本人スタッフさんが就任されており、常にサポートしてくださいました。 またモアナ付近の海は大人の膝くらいの深さだったので、泳げないメンバーも安心して海に入ることができました。子供とも一緒に入ることができたので良かったです。家族はコテージ下での魚の餌やりに毎日夢中でした。

子供は滞在中、終始ハイテンションでホテル内を歩き回り、ボラボラを楽しんでいました。水上コテージに子供と泊まるのは賛否があると思いますし、私も心配が尽きなかったですが、バンガローには子供が落ちないように柵を取り付けてくださったので(取り外し可能)子供が落ちる心配はありませんでした。また行く前はガラスの机から落ちたらどうしようとも不安でしたが、この月齢で落ちるような高さではありませんでした笑 子供も帰るころには一丁前に自らバンガローの椅子でつくろいでおり、タヒチの楽しみ方を習得していました。モアナには子供用の浅いプールもあり、子連れも楽しめるようになっていました。
ちなみに今回泊まった3つのホテル全て、部屋にベビーバシネットが用意されていました。
今回乗り継ぎ便となったことで、あいにく最終日のパペーテが祝日となってしまいました。ルロットには行けませんでしたが、カルフールのスーパーや、ボラボラ滞在中のヴァイタペで十分ショッピングを楽しむことが出来ました。コロナ前に行ったモルディブでは、ほとんどお土産は売ってなかったのですが、タヒチには比較的たくさんタヒチグッズがありました。薬局ではフランスのメーカーの化粧品が日本よりかなり安価で売っていました。
以上長くなりましたが、今回ボラボラ島での結婚式が叶い本当に良かったです。そして、この最高の思い出と景色を、家族みんなと共有出来たということが何よりも嬉しいです。何度も打ち合わせを重ねてくださった榎本様、そして現地スタッフの方々に心よりお礼申し上げます。一生に一度のつもりでしたが、またいつかボラボラ島を再訪したいなと思っています笑 その際は是非よろしくお願いします。