先日も夜中に空港でお客様のお見送りをしましたが、エアコンのない空港の暑いこと!
この時期にタヒチ旅行をされるお客様は、水分を十分に補給するよう心がけてください。
さて、そんななか大型スーパーのカルフール(冷房が効いている)で買い物をしていたら、
やたらと日本のモノが目につきましたので、
そんな「タヒチでも身近な日本」をご紹介します。
皆様も探してみてください。

日本酒。種類は多くない。

ウイスキー各種。ニッカが多い印象。

S&Bのねりわさび。これは重宝します。

あさげ。朝はやっぱり味噌汁。

ふりかけ。タヒチではお米もよく食べます。

マルカンの純米酢とすし酢。お寿司はタヒチでも人気です。

この棚は全部キッコーマン。タヒチ在住日本人に大人気の棚。

ネーミングがそのまま。天ぷら粉はTEMPURA、パン粉はPANKO。

アサヒスーパードライ。キレが違う。

キューピーのドレッシング。

日清カップヌードル。ベーシックなカップヌードルは、こちらではエビ味。

パイロットのボールペン。書きやすいです。

アースの蚊取り線香。雨期の必需品。

ゴキブリホイホイ。名前もそのままHOY HOY。

今や日本でも見なくなりましたね…。カモ井のハイトリ紙。ハエではなくて「ハイトリ」。

最後はハヤブサの釣具。海釣りが人気のタヒチでも人気商品。
<タヒチ プチ情報>(タヒチヌイトラベル発)
※上記は掲載時点での情報であり、今後変更となる場合もございますので、あくまで参考としてご覧ください。
※情報の相違に起因するお客様の不利益や損害につきましては、責任を負いかねますので予めご了承願います。